WEKO3
インデックスリンク
アイテム
<総説>インターロイキン5の構造と機能
https://gifu-pu.repo.nii.ac.jp/records/10133
https://gifu-pu.repo.nii.ac.jp/records/10133e034095b-5f5b-4486-8292-98c032ee34a5
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1995-06-30 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | <総説>インターロイキン5の構造と機能 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | <Review>Structure and function of Interleukin 5 | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
ページ属性 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | P(論文) | |||||
論文名よみ | ||||||
その他のタイトル | 〓 | |||||
著者名(日) |
鶴岡, 伸夫
× 鶴岡, 伸夫 |
|||||
著者名よみ |
ツルオカ, ノブオ
× ツルオカ, ノブオ |
|||||
著者名(英) |
TSURUOKA, NOBUO
× TSURUOKA, NOBUO |
|||||
著者所属(日) | ||||||
値 | サントリー株式会社生物医学研究所 | |||||
著者所属(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | Suntory Institute for Biomedical Research | |||||
抄録(日) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | インターロイキン5(IL-5)は, T 細胞が産生するサイトカインのなかでも稀な, ジスルフィド結合を介したホモダイマー構造を有する糖タンパク質である。他のサイトカインが複数の標的細胞に働くことにより多彩な生物活性を示すのに対して, ヒトIL-5の生物活性は, 好酸球系前駆細胞にのみ作用するものと考えられてきた。実際, マウスにおいてもヒトにおいても同様に, IL-5は好酸球系前駆細胞に働いて, 選択的な好酸球の増殖ならびに分化を引き起こすことが明らかとなった。一方, 血中および組織局所における好酸球増多は, 気管支喘息, アトピー性アレルギー, 蠕虫感染, 種々の癌において認められる特徴的な症状である。これら種々のヒト好酸球性疾患において認められる好酸球増多がIL-5の産生を伴っていることから, IL-5が好酸球増多症において一定の役割を果たしているだろうと考えられるようになった。さらに現在では, IL-5は好酸球増多症を引き起こす主要な, そして恐らく唯一のサイトカインであると広く認められるようになった。そこで, 本総説では, このユニークなサイトカインの構造と機能について詳細に述べてみたい。 | |||||
抄録(英) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | Interleukin 5 (IL-5) is unusual among the T-cell-produced cytokines in being a disulfide-linked homodimeric glycoprotein. In contrast to other cytokines, which have pleiotropic action on a variety of cell types, the biological activity of human IL-5 has assumed to be restricted to the eosinophil cell lineage. IL-5 acts on eosinophil lineages to induce their selective proliferation and differentiation in humans as well as in mice. Blood and local tissue eosinophilia are recognized features of bronchial asthma, atopic allergy, helminthic infestations, and various malignant disorders. The association of these eosinophilia with the IL-5 production in a wide spectrum of human eosinophilic diseases suggest a unique role for IL-5 in the progression of eosinophilia. Furthermore, it is now recognized that IL-5 is the major, and possibly the only cytokine involved in the production of specific eosinophilia. In this review, I will discuss the structure and function of this unique cytokine in detail. | |||||
雑誌書誌ID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00053514 | |||||
書誌情報 |
岐阜藥科大學紀要 en : The annual proceedings of Gifu College of Pharmacy 巻 44, p. 32-53, 発行日 1995-06-30 |