ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 岐阜藥科大學紀要
  2. 47号(平成10年6月30日発行)

<総説>O_2,NO,CO : ヘムタンパクとの反応

https://gifu-pu.repo.nii.ac.jp/records/11234
https://gifu-pu.repo.nii.ac.jp/records/11234
82276a66-fcf8-4ca4-8ad6-ef3cdabc93f8
名前 / ファイル ライセンス アクション
KJ00000073612.pdf KJ00000073612.pdf (1.3 MB)
Item type 紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 1998-06-30
タイトル
タイトル <総説>O_2,NO,CO : ヘムタンパクとの反応
タイトル
タイトル <Review>O_2,NO, CO : Interaction with Heme Proteins
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ページ属性
内容記述タイプ Other
内容記述 P(論文)
論文名よみ
その他のタイトル 〓
著者名(日) 足立, 哲夫

× 足立, 哲夫

WEKO 16207

足立, 哲夫

Search repository
著者名よみ アダチ, テツオ

× アダチ, テツオ

WEKO 16208

アダチ, テツオ

Search repository
著者名(英) ADACHI, Tetsuo

× ADACHI, Tetsuo

WEKO 16209

en ADACHI, Tetsuo

Search repository
著者所属(日)
値 岐阜薬科大学臨床薬剤学研究室
著者所属(英)
言語 en
値 Laboratory of Clinical Pharmaceutics, Gifu Pharmaceutical University
抄録(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 酸素分子(O_2),一酸化窒素(NO),一酸化炭素(CO)は,ヘム(鉄-プロトポルフィリンIX)に対して親和性を持つ分子種であり,近年,これらがシグナル伝達物質として重要な役割を担っていることが明らかになってきた。NOを産生するNOシンターゼ(NOS),COを産生するヘムオキシゲナーゼ(HMOX),活性酸素の1種であるスーパーオキシドを消去するスーパーオキシドジスムターゼ(SOD)には恒常型(constitutive)と誘導型(inducible)のアイソザイムが存在し,誘導型酵素はリポポリサッカライド(LPS)やサイトカイン類により誘導される。NOは血管弛緩や神経系情報伝達などのシグナル分子として多彩な生理活性を持つことが明らかになってきた。NOによる情報伝達の標的分子はヘムタンパクである細胞質グアニル酸シクラーゼ(cGC)であるが,最近,COもcGC活性化能を有することが報告された。チトクロムP450(P450)は異物代謝に重要な役割を担っているヘムタンパクであるが,炎症,感染という病態では,このP450の活性阻害またはmRNAやタンパク発現のdown regulationに起因する薬物代謝活性の低下が認められる。NOは,このような病態時でのLPSやサイトカイン類によるP450制御の重要なメディエーターであることが判明した。以上,O_2,NO,COは蛋白分子内のヘムとの相互作用により,cGCやP450の酵素活性を制御していると言える。
抄録(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 xygen molecule (O_2), nitric oxide (NO) and carbon monoxide (CO) have affinity toward heme (Fe-protoporphrin IX). The importance of these molecules in signal transduction is becoming increasingly evident. NO synthase (NOS) which produces NO, heme oxygenase (HMOX) which produces CO and superoxide dismutase (SOD) which dismutates the superoxide, each consist of two types of isozymes, constitutive and inducible isozymes. The expression of inducible enzymes is regulated by lipopolysaccharides (LPS) and inflammatory cytokines, NO is a signaling agent which plays a role in many biological processes such as vasodilation and neuronal synaptic transmission. Intercellular communication with NO is mediated by the direct activation of cytosolic guanylate cyclase (cGC). Recently CO also has been shown to activate cGC. Cytochromes P450 (P450) are heme proteins that catalyze the oxidative metabolism of xenobiotics. During infection or inflammatory stress, the capacity of the liver to metabolize many drugs is impaired due to inhibition of P450 activity or down regulation of mRNA and/or protein expression of P450 apoprotein. NO is suggested to be an important mediator for the regulation of P450 by LPS and cytokines under the above pathological conditions. Interactions of O_2,NO and CO with the heme moiety on enzymes regulate enzymatic activity.
雑誌書誌ID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00053514
書誌情報 岐阜藥科大學紀要
en : The annual proceedings of Gifu College of Pharmacy

巻 47, p. 11-21, 発行日 1998-06-30
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 09:05:53.678971
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3