ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 岐阜藥科大學紀要
  2. 61号(平成24年6月30日発行)

脳虚血後神経細胞障害における小胞体ストレスの役割

https://gifu-pu.repo.nii.ac.jp/records/12951
https://gifu-pu.repo.nii.ac.jp/records/12951
8b80496c-3778-4d63-b3c0-5b242845279b
名前 / ファイル ライセンス アクション
脳虚血後神経細胞障害における小胞体ストレスの役割.pdf 脳虚血後神経細胞障害における小胞体ストレスの役割 (1.4 MB)
license.icon
Item type 紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2014-07-30
タイトル
タイトル 脳虚血後神経細胞障害における小胞体ストレスの役割
タイトル
タイトル Involvement of Endoplasmic Reticulum Stress in the Neuronal Death Induced by Ischemia
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 アポトーシス
キーワード
主題Scheme Other
主題 BiP
キーワード
主題Scheme Other
主題 小胞体ストレス
キーワード
主題Scheme Other
主題 脳虚血
キーワード
主題Scheme Other
主題 神経細胞死
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 apoptosis
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 BiP
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 ER stress
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 ischemia
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 neuronal cell death
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ページ属性
内容記述タイプ Other
内容記述 P(論文)
記事種別(日)
値 総説
記事種別(英)
言語 en
値 Review
著者名(日) 種田, 靖久

× 種田, 靖久

WEKO 18021

種田, 靖久

Search repository
原, 英彰

× 原, 英彰

WEKO 18022

原, 英彰

Search repository
著者名よみ オイダ, ヤスヒサ

× オイダ, ヤスヒサ

WEKO 18023

オイダ, ヤスヒサ

Search repository
ハラ, ヒデアキ

× ハラ, ヒデアキ

WEKO 18024

ハラ, ヒデアキ

Search repository
著者名(英) OIDA, Yasuhisa

× OIDA, Yasuhisa

WEKO 18025

en OIDA, Yasuhisa

Search repository
HARA, Hideaki

× HARA, Hideaki

WEKO 18026

en HARA, Hideaki

Search repository
著者所属(日)
値 岐阜薬科大学生体機能解析学大講座薬効解析学研究室
著者所属(日)
値 大垣市民病院薬剤部
著者所属(英)
言語 en
値 Department of Biofunctional Evaluation, Molecular Pharmacology, Gifu Pharmaceutical University
著者所属(英)
言語 en
値 Department of Pharmacy, Ogaki Municipal Hospital
抄録(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 近年、細胞死の原因として、従来知られていたミトコンドリア障害やDNA障害によるものとは異なる、小胞体機能の破綻(小胞体ストレス)が関与することが明らかになってきた。小胞体ストレスは、アルツハイマー病などの神経変性疾患の神経細胞死メカニズムに関与していることが示唆され、アポトーシスシグナルの新たな発信地として注目を集めている。そこで、脳虚血後神経細胞障害の病態・機序を解明するための一環として、動物脳虚血モデルにおける小胞体ストレスの役割について検討した。砂ネズミ前脳虚血モデルにおける一過性脳虚血誘発海馬CA1野選択的神経細胞死およびマウス中大脳動脈閉塞モデルにおける永久閉塞誘発神経細胞死において小胞体ストレスの関与が認められた。そこで、新規脳卒中治療薬探索のため、小胞体ストレスにより誘導される分子シャペロンBiPの選択的誘導薬(BiP inducer X: BIX)の脳保護作用について検討した。BIXは、砂ネズミ前脳虚血誘発海馬CA1野選択的神経細胞死およびマウス中大脳動脈永久閉塞誘発神経細胞死を抑制した。以上より、脳虚血後神経細胞障害の機序に小胞体ストレス誘導性アポトーシスの関与が示唆され、BiP選択的誘導薬は神経細胞保護作用を有する新規な脳卒中治療薬の候補となる可能性が示唆された。
抄録(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 Recent studies have revealed that perturbation of endoplasmic reticulum (ER) functions, which is called ER stress, induces apoptosis. ER stress, which is caused by an accumulation of unfolded proteins in the ER lumen, is associated with neurodegenerative diseases such as Alzheimer disease. The purpose of this study was to provide new insights into the pathogenesis of brain ischemia for development of new therapeutic approaches to ischemic brain diseases. We suggest that ER stress is involved in the CA1-selective neuronal cell death and permanent middle cerebral artery occlusion (MCAO) induced cell death. Furthermore, to investigate a possible role of a selective inducer of BiP (BIX), we evaluated the neuroprotective effects of BIX against acute ischemic neuronal damage. BIX provided significant protection against CA1-selective neuronal cell death and permanent MCAO-induced cell death. In conclusion, ER stress plays an important causal role both in transient and permanent ischemic damage, and drugs which selectively induce BiP may exert a neuroprotective effect and may be a candidate of new therapeutic treatments of stroke.
雑誌書誌ID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA1258935X
書誌情報 岐阜薬科大学紀要
en : The annual proceedings of Gifu Pharmaceutical University

巻 61, p. 11-18, 発行日 2012-06-30
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 09:02:00.881114
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3