ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 教員研究業績
  2. 実践社会薬学研究室
  3. 原著論文

Pharmaceutical Intervention Record(薬学的介入報告)事業の実施と成果

https://gifu-pu.repo.nii.ac.jp/records/13244
https://gifu-pu.repo.nii.ac.jp/records/13244
4f2161a6-aba6-4c7c-89d7-fc9b2041c801
Item type 研究室原著論文(1)
公開日 2018-06-15
タイトル
タイトル Pharmaceutical Intervention Record(薬学的介入報告)事業の実施と成果
タイトル
タイトル Outcome of Pharmaceutical Intervention Record Program
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 薬剤処方
キーワード
主題Scheme Other
主題 投薬ミス
キーワード
主題Scheme Other
主題 *薬事サービス
キーワード
主題Scheme Other
主題 医療事故防止
キーワード
主題Scheme Other
主題 紹介と相談
キーワード
主題Scheme Other
主題 *地域社会薬局サービス
キーワード
主題Scheme Other
主題 *副作用情報収集システム
キーワード
主題Scheme Other
主題 薬歴
キーワード
主題Scheme Other
主題 岐阜県
キーワード
主題Scheme Other
主題 院外処方
キーワード
主題Scheme Other
主題 おくすり手帳
キーワード
主題Scheme Other
主題 *ファーマシューティカルケア
キーワード
主題Scheme Other
主題 ヒト
キーワード
主題Scheme Other
主題 男
キーワード
主題Scheme Other
主題 女
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ journal article
アクセス権
アクセス権 metadata only access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_14cb
抄録
値 岐阜県薬剤師会は、薬剤師の介入により処方の変更、副作用の回避等が図られた事例を収集するPharmaceutical Intervention Record事業を開始した。平成26年12月から平成27年10月までの期間に631例の報告があった。薬学的介入をする情報源は、処方箋、薬歴、患者(家族)の訴え、お薬手帳の順に多かった。薬学的介入をする原因は、誤処方、処方もれ、重複投与の順に多かった。提案した薬学的ケアは、薬剤中止、薬剤減量、薬剤変更の順に多かった。情報源としてお薬手帳を利用した群では利用なしの群と比較して、重複処方、併用禁忌が検出される割合が有意に高かった。情報源として患者(家族)の訴えありの群では訴えなしの群と比較して、処方もれの検出される割合が有意に高かった。以上の結果より、薬局において適切な薬学的ケアを実践する上でお薬手帳及び患者とのコミュニケーションが重要なツールになることが示唆された。
書誌情報 日本薬剤師会雑誌

巻 69, 号 2, p. 141-146, 発行日 2017-02
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 08:57:36.117668
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3