WEKO3
インデックスリンク
アイテム
重複投薬・相互作用等防止加算関連業務が調剤報酬に及ぼす影響―Pharmaceutical Intervention Record(薬学的介入報告)の分析―
https://gifu-pu.repo.nii.ac.jp/records/13253
https://gifu-pu.repo.nii.ac.jp/records/13253d2455c13-f9e9-4fe9-bdc9-b8611f453630
Item type | 研究室原著論文(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2018-06-15 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 重複投薬・相互作用等防止加算関連業務が調剤報酬に及ぼす影響―Pharmaceutical Intervention Record(薬学的介入報告)の分析― | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | The effect of overlapping medication / interaction prevention work on dispensing fee | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 調剤報酬改定 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 重複投薬・相互作用等防止加算 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | お薬手帳 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 経済効果 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | journal article | |||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | metadata only access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_14cb | |||||
抄録 | ||||||
値 | 岐阜県薬剤師会が実施しているPharmaceutical Intervention Record事業を利用して,2016年度の調剤報酬改定によって算定要件が拡大された重複投薬・相互作用等防止加算(以下,重複投薬等防止加算)に関連する業務の経済効果を算出した。薬剤師が疑義照会によって処方介入した事例のうち,重複投薬等防止加算を算定した介入の1件当たりの薬剤料削減効果は954円であり,加算点数30点に比べて3倍以上の経済効果が認められた。わが国における年間の同加算算定件数を乗じると年間約32億円の薬剤料が削減されると試算された。重複投薬等防止加算を算定した介入は算定しない介入に比べて削減額が有意に多かった。また,お薬手帳を活用した処方監査の場合には,さらに経済効果は高いことが判明した。 | |||||
書誌情報 |
日本薬剤師会雑誌 巻 70, 号 6, p. 673-678, 発行日 2018-06 |