ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 岐阜藥科大學紀要
  2. 51号(平成14年6月30日発行)

<総説>畜産食品中の残留抗菌性物質の理化学的分析法に関する研究

https://gifu-pu.repo.nii.ac.jp/records/12606
https://gifu-pu.repo.nii.ac.jp/records/12606
3f0426c6-c13c-49ea-8733-081037cabe28
名前 / ファイル ライセンス アクション
KJ00000074215.pdf KJ00000074215.pdf (1.1 MB)
Item type 紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2002-06-30
タイトル
タイトル <総説>畜産食品中の残留抗菌性物質の理化学的分析法に関する研究
タイトル
タイトル <Review>Chemical analysis of residual antibiotics and antibacterials in livestock products
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ページ属性
内容記述タイプ Other
内容記述 P(論文)
論文名よみ
その他のタイトル 〓
著者名(日) 伊藤, 裕子

× 伊藤, 裕子

WEKO 17600

伊藤, 裕子

Search repository
著者名よみ イトウ, ユウコ

× イトウ, ユウコ

WEKO 17601

イトウ, ユウコ

Search repository
著者名(英) ITO, Yuko

× ITO, Yuko

WEKO 17602

en ITO, Yuko

Search repository
著者所属(日)
値 愛知県衛生研究所 化学部
著者所属(英)
言語 en
値 Department of Chemistry, Aichi Prefectural Institute of Public Health
抄録(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 人の健康を守るため,安全性の高い食品を確保することは,食品衛生上の最重要目標の一つであり,その一環として食品中に残留する抗菌性物質の検査は不可欠である。本研究では,衛生行政検査システムの構築を考慮し,抗菌性物質のうち使用量の多いテトラサイクリン系抗生物質(TCs),ペニシリン系抗生物質(PCs),サルファ剤(Sas)の理化学的分析法を確立した。すなわち,定量法については,保健所などでも容易に実施可能なUV-HPLC法を用い,また,同定法については,より高感度で精密な分析が可能なLC/MS/MS法を用いた。まず,オキシテトラサイクリンをはじめとする4種のTCsについて,これまで困難であった牛組織中のTCsの精密同定法を開発した。また,弱酸性PCsのうちベンジルペニシリンをはじめとする6種のPCsについて,牛組織中のPCsの定量法及び高感度かつ信頼性の高い精密同定法を確立した。更に,Sasのうち使用頻度の高い10種類について,牛,豚等の肝臓,腎臓中の定量法及び精密同定法を確立した。本研究により,畜産食品に残留する抗菌性物質を簡易に定量し,更に高感度精密同定する検査システムが確立されたことから,食品検査の量と質の向上が期待される。
抄録(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 One of the major roles of public health agencies is to ensure safe products for consumers through analysis of residual antibiotics and antibacterials in livestock products. In this study, the chemical analytical methods were established for tetracyclines (TCs), penicillins (PCs) and sulphonamides (Sas), which have been widely used for livestock as veterinary drugs. Taking into consideration their application in the inspection systems by the prefectural government, UV-HPLC, which is commonly used in health centers, was selected as the determination method, and LC/MS/MS, which was used for the highly sensitive analyse, was employed as a confirmation method. We established a simultaneous confirmation method for four kinds of TCs in bovine tissues. Both the simultaneous determination method and a highly sensitive identification method of six kinds of weak acid PCs in bovine tissues were developed. Multiresidue analytical methods were also developed for the simultaneous determination and confirmation of SAS in animal liver and kidney. In the present study, the combined use of a simple and reproducible determination and the highly sensitive and precise confirmation of residual antibiotics and antibacterials in livestock products was successfully established for the inspection system. This should provide high quality analysis for ensuring safe product improvements.
雑誌書誌ID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00053514
書誌情報 岐阜藥科大學紀要
en : The annual proceedings of Gifu College of Pharmacy

巻 51, p. 25-34, 発行日 2002-06-30
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 09:05:16.199034
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3