ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 岐阜藥科大學紀要
  2. 60号(平成23年6月30日発行)

光と酸素を活用する簡便な酸化プロセスの開発に関する研究

https://gifu-pu.repo.nii.ac.jp/records/12937
https://gifu-pu.repo.nii.ac.jp/records/12937
c124485a-48c4-4502-b005-01436d0b0e7d
名前 / ファイル ライセンス アクション
光と酸素を活用する簡便な酸化プロセスの開発に関する研究.pdf 光と酸素を活用する簡便な酸化プロセスの開発に関する研究 (785.0 kB)
license.icon
Item type 紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2014-07-29
タイトル
タイトル 光と酸素を活用する簡便な酸化プロセスの開発に関する研究
タイトル
タイトル Study of a Facile Oxidation Process with Light and Molecular Oxygen
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 酸素酸化
キーワード
主題Scheme Other
主題 光酸化
キーワード
主題Scheme Other
主題 臭素源
キーワード
主題Scheme Other
主題 紫外光(UV)
キーワード
主題Scheme Other
主題 可視光(VIS)
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 aerobic oxidation
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 photooxidation
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 bromine sources
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 ultraviolet light (UV)
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 visible light (VIS)
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ページ属性
内容記述タイプ Other
内容記述 P(論文)
記事種別(日)
値 総説
記事種別(英)
言語 en
値 Review
著者名(日) 平島, 真一

× 平島, 真一

WEKO 17973

平島, 真一

Search repository
多田, 教浩

× 多田, 教浩

WEKO 17974

多田, 教浩

Search repository
三浦, 剛

× 三浦, 剛

WEKO 17975

三浦, 剛

Search repository
伊藤, 彰近

× 伊藤, 彰近

WEKO 17976

伊藤, 彰近

Search repository
著者名よみ ヒラシマ, シンイチ

× ヒラシマ, シンイチ

WEKO 17977

ヒラシマ, シンイチ

Search repository
タダ, ノリヒロ

× タダ, ノリヒロ

WEKO 17978

タダ, ノリヒロ

Search repository
ミウラ, ツヨシ

× ミウラ, ツヨシ

WEKO 17979

ミウラ, ツヨシ

Search repository
イトウ, アキチカ

× イトウ, アキチカ

WEKO 17980

イトウ, アキチカ

Search repository
著者名(英) HIRASHIMA, Shin-ichi

× HIRASHIMA, Shin-ichi

WEKO 17981

en HIRASHIMA, Shin-ichi

Search repository
TADA, Norihiro

× TADA, Norihiro

WEKO 17982

en TADA, Norihiro

Search repository
MIURA, Tsuyoshi

× MIURA, Tsuyoshi

WEKO 17983

en MIURA, Tsuyoshi

Search repository
ITOH, Akichika

× ITOH, Akichika

WEKO 17984

en ITOH, Akichika

Search repository
著者所属(日)
値 シカゴ大学 化学科
著者所属(日)
値 岐阜薬科大学創薬化学大講座合成薬品製造学研究室
著者所属(英)
言語 en
値 Department of Chemistry, the University of Chicago
著者所属(英)
言語 en
値 Laboratory of Pharmaceutical Synthetic Chemistry, Gifu Pharmaceutical University
抄録(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 酸化反応は有機合成における最も重要な柱の一つである。しかしながら、従来の酸化反応は重金属を大量に使用しなければならない、廃棄物が大量に副生するなどの問題点を有しており、いわゆる“グリーンケミストリー”の概念に必ずしもそぐわないものがほとんどであった。一方、最近では安価で原子効率が高い分子状酸素を酸化剤として用いた触媒的酸化反応が報告されている。この方法は適当な触媒を用いた場合に、反応後に副生されるものが理論的に水のみであり、理想の酸化反応として注目を集めている。
係る背景において、筆者らは分子状酸素を用いる酸化反応について研究を行い、紫外光照射下(<400 nm)、HBrやBr2のような触媒量の臭素源存在下、芳香環上メチル基やアルコール類から対応するカルボン酸への酸化反応の開発に成功した。また、臭素源として触媒量のMgBr2を用いることにより可視光照射下(>400 nm)でも同様の酸化反応が進行することも見出した。さらに、上記の光酸素酸化反応を連続するエステル化反応へ展開し、芳香環上メチル基から芳香族カルボン酸エステルへの効率的な直接一段階合成法を確立することにも成功した。
抄録(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 Oxidation is a very important transformation in organic synthesis; however, hitherto these methods usually involve the use of large quantities of heavy metals, which generate a large amount of waste, and are detrimental to the environment. On the other hand, recently, many researchers have reported catalytic oxidation processes with molecular oxygen, which generate little waste. Molecular oxygen has received a great deal of attention as an ideal oxidant, since it theoretically produces only water as the end product with a certain suitable catalyst is inexpensive and has higher atom efficiency than that of other oxidants.
With this perspective, we have studied the oxidation with molecular oxygen, and developed the oxidation of methyl aromatics and alcohols to the corresponding carboxylic groups in the presence of a catalytic amount of bromine sources such as aq. HBr and Br2 under UV irradiation (<400 nm). We have found that the same oxidations proceeded in the presence of a catalytic amount of MgBr2 as a bromine source under visible light (VIS) irradiation (>400 nm). Moreover, in developing the above-mentioned oxidation following esterification, we accomplished efficient direct aerobic photooxidative synthesis of aromatic methyl esters from methyl aromatics.
雑誌書誌ID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA1258935X
書誌情報 岐阜薬科大学紀要
en : The annual proceedings of Gifu Pharmaceutical University

巻 60, p. 1-9, 発行日 2011-06-30
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 09:02:21.869298
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3